「マレーシアでしておきたい100のこと」を旅行記で紹介しています

「マレーシアでしておきたい100のこと」(旅行記)について

マレーシアでしておきたい100のこと

クアラルンプールを中心にしたマレーシアの情報をまとめたサイトです。

2010年から約4年半、KL(クアラルンプール)に住んでいたサイトの管理人Yがマレーシアでやってみて、よかったことを100位までランキング形式にして紹介しています。

管理人へのご意見、感想はこちらまで!!

※記事の中のGoogleMapの情報は参考程度にしてください。

マレーシアでしておきたい100ことのイメージキャラクターの「サスケさん」

ランキングをサスケさんのコメント付き旅行記で紹介しています
見習いライターのサスケさんは、管理人Yの友達。お刺身とお肉が大好き!「テペッ」が口癖です。各旅行記にサスケさんの一言コメントが載っていますよ。

マレーシアでしておきたいことランキングBEST100

最近、日本でもいろんな場所で結婚記念写真を撮るようになって来ていますが、マレーシアに来たついでに記念写真を撮影するのはいかがでしょう?日本とは一味違ったドレスやポーズで撮影中は少し恥ずかしく感じますが、とっても良い思い出になりますよ。ちなみに、新婚じゃないカップルで撮影する人も多いそう。紹介しているのは、管理人が実際にウエディング通りであるSS2で一番に日本人の感覚に合う写真を撮ってくれると思ったお店です。日本語を話せるスタッフがいるので、微妙なニュアンスも伝えやすい!

一見、ゾウの鼻のような奇妙な生き物「Geoduck(ジオダック)」。実は、ミル貝の一種だそうで、お刺身でいただくことができます。また、漢方スープでしゃぶしゃぶにして食べるのも、また美味しい!食べ物が美味しいマレーシアですが、Geoduck(ジオダック)は特にお勧めの食材です。

マレーシアの海鮮料理レストラン紹介

マレーシアには、なんと「活きたブラックタイガー」がいます!!現地の人は火を通して食べますが、新鮮なのでもちろんお刺身で食べることも可能!(お腹が弱い人は自己判断でお願いします)プリプリの食感は、まるで車海老のようで、なんとも幸せな気分になります。実はマレーシアは海老好きにとってパラダイスなんです!

マレーシアの海鮮料理レストラン紹介

マレーシアの多くの美容クリニックでは、日本と比べると安くでシミ取りができます。しかし、作用の強い施術なので信頼できるクリニック選びが肝心。管理人が利用したのは、日本人が多く暮らしているモントキアラにあるレングス クリニック。女性医師は片言の日本語がわかり、日本人のお客さんも多いので安心して利用できました。

マレーシアの美容サロン紹介

クアラルンプールは、東南アジアの中でもコストパフォーマンスの良いホテルが多いことで有名。リゾート地を訪れる時間がないのであれば、ワンランク上のホテルを予約してホテルライフを楽しむのもお勧めです。

KLホテルBEST10はこちらから

マレーシアホテルBEST10はこちらから


6位、乗馬、ポロをする!7位、車でマレーシア国内旅行をする!

乗馬の経験があるなら、マレーシアで乗馬を楽しむのもいいかも。大自然に囲まれてする外乗は、1度経験すると病み付きです。また、市内にはポロクラブもあるので、この機会に日本ではできないポロを習うのもお勧めです。


上級者向けですが、運転できるならマレーシア国内を車で旅行するのもお勧め。その道中には、ツアーでは絶対に出来ないような発見があるはずです。


8位、生牡蠣、アワビ、ロブスターのお刺身を食べる!9位、水曜日のレディースディを利用する!

高級海鮮レストランでは、牡蠣やアワビやロブスターなどの高級食材をお刺身で食べることも出来ます。水槽から好きな食材を選んで調理してもらうスタイルでお刺身好きには、たまらない!


KLのレストランやバーではお酒が安くなるハッピーアワーを設定している所が多くあります。特に水曜日は女性はカクテルが無料になるなどの特典があるのでお酒好きは見逃せません!


10位、山猫王(ドリアン)を食べる!11位、レダン島のザ・タラスに泊まる!

マレーシアに来たらドリアンを食べるべし!中でも美味しいと言われるのが、D24や山猫王と呼ばれる品種。これらを食べると、今までの概念が覆されるかも!?


レダン島は在馬邦人の人気のリゾートアイランド。3月から9月にかけてのみオープンするリゾートで、海の透明度はマレーシアで一1、2を争う程。「レダン島のザ タラスの価格チェック(Agoda)」はここから!


12位、激安ストールを買う!13位、コンドでホームパーティをする!

マレー系マレーシアの女性が頭にかぶっているドトゥンは、ストールにピッタリ!日本では見かけないユニークな柄も多くマレーシアの思い出になるかも。しかも、とってもリーズナブルなのでお土産にもピッタリ?!


マレーシアの住居は日本と比べるとかなり恵まれています。外で食事をするのも良いですが、たまには家でパーティをするのもいいかも。現地の友達を呼んで日本料理を振る舞うのも楽しい?!


14位、イポーの洞窟のワインバーに行く!15位、スティームボートを食べ比べる!

ペナン近郊の町イポーにはザ バンジャランという超高級ホテルがあり、その中には宿泊者のみ2時間限定で入場出来る鍾乳洞のワインセラーがあります。幻想的な雰囲気の中、お酒を楽しむ事が出来るマレーシアで唯一の鍾乳洞バーです。「イポーのザ バンジャランホテルの価格チェック(Agoda)」はここから!


管理人はスティームボートが大好き!KL近郊のお勧めのお店は、1位ボーン&ポット(詳細はタイトルをクリック)、2位メープルフィッシュ、3位スタジアムネガラ、 4位タイタオ(ビッグヘッド)、5位ハッピースティームボート。お粥鍋なら田園です!


16位、PD(ポートディクソン)のテッスルホテルに泊まる!17位、キャメロンハイランドの暖炉のあるバーでお酒を飲む!

PD(ポートディクソン)は、KLから日帰りで行けるリゾートでは、テッスルホテルがお勧め。管理人はこのホテルのコスパはマレーシアで一番良いと思っています!「PD(ポートディクソン)のテッスルホテルの価格チェック(Agoda)」はここから!


避暑地として人気のキャメロンハイランドの夜は冷え込みます。スモークハウスは、夜は暖炉で暖まってお酒を飲めるマレーシアでもかなり珍しいホテルです。「キャメロンハイランドのスモークハウスの価格チェック(Agoda)」はここから!


18位、モスクを見る!19位、アラブ料理&ペルシャ料理を食べる!

マレーシアはイスラム教徒の国。なので、至る所にたくさんのモスクがあります。管理人のお勧めは1位フローティングモスク(詳細はタイトルをクリック)、2位ブルネイのモスク、3位ピンクモスク、4位ブルーモスク、5位はモントキアラのモスクです。


KLにはアラブやイラン(ペルシャ)の料理を食べられるお店がたくさんあります。特にお店が多いのはJalan Bukitbingtang周辺。これらの料理は、ヘルシーで辛さが控えめなので意外にも日本人好みな物が多いですよ。


20位、KLCCの水族館に行く!21位、TTDIの豚肉で豚のしゃぶしゃぶをする!

定番の観光地となっているKLCCの水族館ではウミガメやサメ、エイなど海の生き物を見る事が出来ます。都会のど真ん中にも関わらず、まるで海の中にいるみたいな気分になれる、とっても素敵なスポットです。


TTDIというエリアに駐妻に人気の豚肉屋さんがあります。まるで香港映画に出てきそうな臨場感溢れる豚肉屋さんは安くて美味しいと評判のお店。もし料理できる環境なら、ここのお肉でしゃぶしゃぶを楽しむのがお勧めです。


22位、フォアグラを食べる!23位、ペンチャイ(盆菜)を食べる!

日本でフォアグラというと、とっても高級なイメージがありますが、クアラルンプールでは日本よりリーズナブルに食べる事ができます。中でもお勧めのレストランは「カフェカフェ」。メニューはコース料理が中心で、独創性溢れるものを楽しめます。


超高級中華料理の代表と言えば、ペンチャイ(盆菜)。アワビにフカヒレ、ナマコにホタテなど高級食材を使ったスープで旧正月に食べられている料理です。マレーシアでも高級な料理ですが、日本で食べるのと比べると比べ物にならないくらいリーズナブル!


24位、マレーシアの温泉に浸かる!25位、アーユルヴェーダを受ける!

マレーシアにも温泉があります。クアラルンプール付近ではジャランイポー沿いに多く温泉があるのだとか。これらの温泉は昔駐在していた日本軍によって作られたと言われています。また、温泉と言えば、KL北部のイポーの温泉も有名です。


アーユルヴェーダと言えば南インド発祥の医療ですが、KLでも本格的なアーユルヴェーダを受ける事ができます。本場のアーユルヴェーダは単なるマッサージではなく医療。医師により診断に基づいたマッサージで内面から健康になれます。


26位、コタバルの市場の野菜売り場の写真を撮る!27位、クチンで、お腹いっぱいシーフードを食べる!

マレー半島の東海岸にあるコタバルは、マレーシアで一番マレー系文化の強い町。この町の一番の見所は、セントラルマーケットです。中でも野菜売り場を上から眺めた景色は絶景!この景色を撮るために多くの人が国内外から訪れます。


ボルネオ島のクチンは、知る人ぞ知るシーフードが美味しい町。KLより新鮮で、しかもKLより安いので、滞在中は毎日シーフード三昧?!中でもお勧めは屋台が集結するトップシーフード。毎日通って、お気に入りのお店を探してください。


28位、カンボジアのパブストリートで50円のビールを飲む!29位、湖の上のホテルに泊まる!@ミャンマーのインレー湖

アンコールワットのあるシェムリアップの繁華街のパブストリートでは、なんと生ビールを50円で飲む事ができます!ここは年中無休でハッピーアワーのお酒好きにはたまらない場所です。アンコールワットへはKLからのアクセスが非常に便利!


ミャンマーの人気の観光地であるインレー湖には、湖の上にたくさんホテルがあります。少し値は張りますが、せっかくなので湖上のホテルでのんびり過ごしてみましょう。「ミャンマーのホテルの価格チェック(Agoda)」はここから!


30位、インド人にカレーを習おう!31位、青いご飯ナシケラブを食べる!

KLで暮らしているインド系マレーシア人のお家にお邪魔して、本格的なカレーを習ってみてはいかがでしょうか?予約は、イギリスの会社「responsibletravel」から予約が可能です(タイトルをクリックするとサイトに飛びます)。


東海岸北部の都市コタバルの郷土料理と言えば、ナシケラブ。バタフライピアという青い花の色素を使って着色されたご飯を使った料理はサラダのようにアッサリしています。KLでも中華街の「old china cafe」で食べる事ができますよ。


32位、猫の村に行ってみる!33位、海老を釣って、その場で食べる!

ボルネオにある町クチンは猫の町。この町の近郊には、マレーシアの先住民が住んでいます。中でもお勧めなのがビダユ族の村。人懐こい猫がたくさんいるので、きっと癒されるはず!


マレーシアでは、リーズナブルに新鮮なエビ料理を食べる事ができます。エビが好きな人は、自分で釣ってみてはいかが??魚釣りはできてもエビ釣りができる場所は、とってもレアです!


34位、ランカウイの夕日を見る!35位、朝、昼、晩、ロブスターを食べる!@パンコール島

ランカウイ島には、高級ホテルがたくさん!しかし、レバックアイランドリゾートなら格安でリゾートライフを満喫できます。この島最大の見所は夕日。まるで絵の具の紫色のような幻想的な夕日です。


ロブスターをリーズナブルに食べる事ができるマレーシアの中でも、特にリーズナブルなのがパンコール島。この島に来たら、朝、昼、晩、ロブスターを食べてもお財布に優しい!?ロブスター好きにとっては、夢のような時間を過ごせます。


36位、マレーシアの先住民に会う!37位、完全予約制のタイ料理屋さんで青いパスタを食べる!

マレーシア各地では、先住民に会う事ができます。ボルネオ島のクチンにいるイバン族やビダユ族の他に、チニレイクにいるオランアスリに会いに行く旅も楽しい!


私が、マレーシアで一番美味しいと思うタイ料理屋さんがココ。イナゴ豆の一種であるバタフライピアという花の色素を練り込んだ青いパスタは、このお店の名物。また、このお店のデザートも見逃せません!


38位、キャメロンハイランドでハイティーを楽しむ!39位、肉は腐りかけが美味しい?!

マレーシアを代表するお土産と言えば紅茶ですが、その紅茶が生産されているのがキャメロンハイランドです。その茶畑を眺めながら、ハイティー(アフターヌーンティー)を楽しんでみませんか?


KLでは、1〜2ヶ月熟成させられたエイジングビーフを食べる事ができます。熟成されて柔らかくなったお肉は脂が少なく、ヘルシーなのも嬉しい!赤ワインと共に優雅に楽しみたい料理です。


40位、裸族に会いにパプワ島に行く!@インドネシア・ワメナ 41位、「ペ○ス」のスープを食べる!

東インドネシアにある島、パプワ島には裸族が住んでいます。彼らは「コテカ」と呼ばれるペ○スケースをつけ、独自の文化を守り暮らしています。そんなパプワの文化に興味がある人はワメナを訪れてみては?


年配のマレー系を中心にペ○スのスープが食べられているそうです。今では食べる事が出来るお店も少なくなりましたが、KL市内でも食べる事が出来ます!興味のある人は一生に1度くらい食べてみてもイイかも?!


42位、「生きた海老をスティームボートで食べる!」43位、南インドの秘境(?)に行く!

スティームボートに、生きた海老を入れて食べる事が出来ます。残酷な気もしますが、プリプリの海老は、とっても美味しいのです…!お勧めのお店は、「Happy City Steam Boat」 。このお店は、とっても価格が良心的な上、美味しい!


日本から南インドへのアクセスは不便ですが、KLからはアクセス便利。また、南インドにはたくさんの遺跡や見所があります。観光化されていないので、人々も穏やかなのも南インドの魅力の1つかも?!


44位、美容効果抜群の燕の巣でお肌ツルツル! 45位、常夏の常識!ブラジリアンワックスに挑戦!

日本では、とっても高価な燕の巣。マレーシアでは、安く手に入るので日本から遊びに来る友達にも人気です。燕の巣を購入するなら、見学も出来るマラッカのジョンカーバードハウスがお勧めです。


水着を着る機会が多いマレーシアで、ブラジリアンワックスに挑戦してみてはいかがでしょう?ブラジリアンワックスとは、日本でも話題になりつつあるアンダーヘアのお手入れです。


46位、世にも奇妙な紫色の料理、ドラゴンフルーツ料理を食べる!47位、蟹の炊き込みご飯を食べる!

ドラゴンフルーツと言えば、南国のフルーツ。マレーシアでは、そのドラゴンルフーツを料理に使う事もあるんです!見た目に反して食べやすく、便通もよくなるので食べるしかない?!


蟹料理を食べる機会の多いマレーシアで、蟹の炊き込みご飯を食べてみてはいかがでしょう?蟹のエキスが染み出たご飯は絶品!こんな贅沢な食べ方、日本ではなかなか出来ないかも〜!


48位、お得なリゾート、プルフンティアン島でバカンス!49位、土曜日の夜はドレスアップしてMPOのコンサートへ

マレーシアで海が綺麗なリゾートは比較的高級リゾートが多いですが、プルフンティアン島は欧米のパックパッカーにも人気の格安リゾートです。「プルフンティアン島のホテルの価格チェック(Agoda)」はここから!


ペトロナスタワー(KLCC)には、なんとコンサート会場があります。定期的に様々なクラッシックコンサートが開催されていますが、お勧めは一番華やかな土曜日の夜。まるでマレーシアとは思えない優雅な一時を過ごせます(笑)。


50位、Dining in the DARK51位、ヘリポートから見るKLの絶景の夜景を独り占め!

Dining in the DARKは、暗闇で食事をするという新体験型レストラン。視覚を失った中で、どれだけ自分の味覚を働かせる事ができるのか。今まで気がつかなかった新たな発見があるかもしれません!


MENARA KHというKL市内のオフィルビルの屋上にあるヘリポートが、なんとバーになっている?!まるで空を飛んでいるかのような気分でKLの夜景を独り占めできるデートスポットです。


52位、大きな三角形のおやつ、ロティテッシュを食べる!53位、3月後半は、セパンのF1に行く!

インド系のレストラン(ママックと呼ばれる)では、朝の時間限定でロティテッシュを食べる事ができます。ロティテッシュとは、パリパリに焼いたクレープにギー(ヤギのバター)と砂糖がのった料理で、クセになる美味しさです。


日本でF1観戦と言うと、値段も高いので敷居が高いイメージがありますが、マレーシアではお手頃価格(RM100〜)で楽しむ事ができます。車の知識がなくても、間近で聞くエンジン音は大興奮してしまいます!


54位、マラッカのナイトマーケットに行ってみる!55位、高級ホテルで飲茶を食べる!

毎週土曜日、マラッカのジョンカー通りではナイトマーケットが開催されます。まるで日本の夏祭りのような賑わいを魅せるマーケットでは、ネイルサロンやお寿司の屋台など珍しい屋台も楽しめます。


KL市内の高級ホテルのランチタイムでは、リーズナブルに飲茶を楽しむことができます。中でもお勧めはリッツカールトン。飲茶は、他にもマリオットホテルやマンダリンホテルで楽しめますよ。


56位、韓国料理・特大モツを食べる! 57位、アーユルヴェーダのダイエット薬を試してみる!

韓国料理でモツを食べたこと、ありますか?韓国料理屋さんのモツのBBQはとっても大きくて歯ごたえ抜群!お酒のおつまみにもピッタリです。モツ好きは是非食べておきたい料理です。


5000年の歴史を持つアーユルヴェーダは医療。管理人は、ネパールでアーユルヴェーダのダイエット薬を購入しました。マレーシアで買いたいなら「HIMALAYA」ブランドがお勧め。食欲を抑えて簡単にダイエットできるかも?!


58位、 マレーシア名物・お粥鍋を食べる!59位、「手」でバナナリーフカレーを食べる!

お粥のスティームボートは、マレーシアを代表する名物料理。お粥で具を茹でるユニークな鍋料理は、アッサリしているので、食べやすく女性からの人気も高い!KL市内の老舗店は「田園」です。


思いっきりマレーシアの食文化を楽しみたいなら、カレーを手で食べてみて!手で食べるなら、バナナの葉の上にカレーとご飯を乗せた南インド料理のバナナリーフカレーがお勧め。日本人にお勧めなのは、バングサのこのお店です。


60位、イケメンが多いリーズナブルなリゾートでのんびり過ごす@タイ・サメット島61位、KLでクラブ遊びをする!

タイのサメット島は、タイの地元の人で賑わうリゾートです。バンコクから車と船を乗り継いで約4時間の場所にあるサメット島は外国人が少ないので、リーズナブルにリゾートを楽しめます。見所は夜に開催されるイケメンによるファイヤーダンス!


イスラム教の国マレーシアですが、KL市内にはクラブもたくさんあります。中でも一番賑わうのはシンガポール発のクラブ ズーク。日本のクラブと違い、老若男女(?!)楽しめますヨ。


62位、ラオス料理の「餅米」を手でちぎって食べる!63位、韓国の珍味・カジャンゲジャンを食べる!

東南アジアの中でも美味しいと評判の高いラオス料理では、お米をちぎって食べます。独自の方法で蒸された餅米は、噛むほどに甘みが増し、クセになる味。


マレーシアKLでは本格的な韓国料理を食べることができますが、中でもお勧めはカジャンゲジャン。お酒の肴にも、ご飯にも相性ピッタリ♪


64位、心ゆくまで、ヨーロッパビールを飲む!65位、ソルテッドエッグ(塩漬け卵)を使った料理を食べる!

マレーシアでは、気軽にヨーロッパのビールを楽しめます。お店で楽しむなら「Brussels Beer Cafe(ベルギービール中心)」や「Brotzeit German Bier Bar & Restaurant(ドイツビール中心)」がお勧めです。


ソルテッドエッグとは、アヒルの卵の塩漬けの事で中華料理によく使われます。使い方が難しいのか、ベットリとして生臭い料理になってしまう場合も多いのですが、ケタム島の「Restoran Kim Hoe」ではとっても美味しいソルテッドエッグの料理を食べることができました。


66位、東南アジアの地酒を楽しむ!67位、世界一極楽な町でチュービング(川下り)をする!@ラオス・バンビエン

マレーシアを始めとした東南アジアの各地では、様々なお酒が飲まれています。管理人が3年間かけて飲んだ各地の地酒を紹介しています。


ラオスの首都ビエンチャンからバスで約3時間のバンビエンの川でチュービング(川下り)を楽しみました。バンビエンはのんびりしたイイ町です。

?


68位、お菓子のようなスティームボート・サテチュロップを食べる!69位、中華系マレーシアのお正月料理・魚生(イーサン)を食べる!

マラッカのスティームボートは、とってもユニーク!サテにつけるピーナッツソースのような味のスープでいただきます。ソースがお鍋の周りに飛び散りますが、気にぜず汚して食べましょう♪


マレーシアに暮らす中華系マレーシア人のが旧正月に食べる料理と言えば、魚生(イーサン)。箸で具を高く持ち上げることで、開運を願う、縁起物の食べ物です。


70位、アジアで一番美味しいミャンマービール飲む!71位、モロッコのスパ・ハンマームを受ける!

ヨーロッパでも高く評価されているミャンマービールは、KLの中華街付近で飲むことができます。ビール好き必見です(笑)!「ミャンマーのヤンゴンで飲んだミャンマービール」の記事はココから


モロッコのイスラム風スパは自分へのご褒美にピッタリ♪温かい石の上で体を洗ってもらった後はアカスリ、そしてマッサージ。体がスベスベになります!


72位、「ザ・ロブスターマン」でロブスターのコースを食べる!73位、仏教3大遺跡を観光する!@ミャンマー・バガン

このサイトの管理人の超お気に入りのお店。普段使いにピッタリのリーズナブルなロブスターのお店です。活きたロブスターを使ったコースは安過ぎる!!!


アジアの三大仏教遺跡の一つのバガンには小さなパゴダ(お寺)が点在しています。馬車の乗ってのんびり回るのがお勧めです。


74位、肉が豆で出来ている、ベジタリアン料理を食べる!75位、生贄の村・タナトラジャに行く!@インドネシア

マレーシアには多くのベジタリアンが暮らしているのでベジタリアンのお店も多い!「素」と書かれているには、ベジタリアンのお店です。このサイトではKLCC周辺のお寺にあるお店を紹介しています。


独自の葬儀文化を持つ東インドネシアのタナトラジャという村です。文化に興味がある人にとって、とても興味深い観光地だと思います。KLからだとアクセスも簡単です!


76位、食の町・イポーで食べ歩き!77位、カエルを食べる!

グルメの町・イポーでは、チキンライスをはじめ、様々な美味しい料理を食べることができます。町には名店がたくさんあるので、胃袋がいくつあっても足りない!


「カエルって鶏肉みたいで美味しい!」と、よく耳にしますがKLでもカエル料理を食べることができます。タイトルをクリックするとKLでカエルを食べられるお店「Wong Ah Wah」の記事に飛びますよ。


78位、笑顔の人の写真を撮る!@バングラデッシュ79位、スリル満点!移動遊園地の観覧車に乗る!

一眼レフを購入したのでバングラデッシュへ行ってきました(笑)!この人はカメラが大好きなようで、素敵な笑顔の写真を沢山撮ることができました。


マレーシアをはじめとした東南アジアでは移動遊園地をよく目にします。規模は小さいですが、この観覧車のスリルは日本で味わえません!乗車の際の安全確保は、自己責任で〜!


80位、期間限定のザクロジュースを飲む!81位、仏教3大遺跡を観光する!@インドネシア・ジョグジャカルタ

トルコをはじめとした中東では、冬から春にかけてザクロが旬。中東の人が多く暮らすマレーシアでも冬から春にかけてザクロジュース飲むことができます。美容効果抜群です!


ジョグジャカルタには、アジアの仏教3大遺跡のひとつボロブドゥール遺跡があります。お勧めのレストランは「KESUMA」。お勧めのホテルは「ザ フェニックス ホテルの価格チェック(Agoda)」はここから!


82位、パクチーを食べまくる!83位、断崖絶壁にあるロック・バーで夕日を見る!@インドネシア・バリ・アヤナホテル

東南アジア料理に欠かせない香草・パクチー。初めは嫌いだったのですが、いつの間にかその美味しさにハマってしまいました!お勧めの食べ方を紹介しています。


日本人に人気のリゾート・バリにある超人気バーのロックバーはアヤナホテルにあります。「アヤナホテルの価格チェック(Agoda)」はここから!


84位、日本で食べられないユッケを食べる!85位、エメラルドグリーンの海を満喫!@タイ・ピピ島・ザ・ビーチリゾート

日本では食べることができないユッケをマレーシアでは食べることができます!中でもお勧めは、日本人にも大人気のこの店!


レオナルド・ディカプリオの映画「Beach」の舞台にもなったピピ島。エメラルドグリーンの海を眺めてのんびり過ごせるホテルはココ!「ピピ ザ ビーチ リゾートの価格チェック(Agoda)」はここから!


86位、心臓の弱い人は立ち入り禁止(!)のチョウキットマーケットを探索!87位、タピオカでできたネバネバ料理を食べる!@ブルネイ&インドネシア

チョウキットマーケットは、私が今まで行った市場の中で一番強烈な場所です。マレー系やインドネシア人の生活を垣間見ることができますよ。


「タピオカ」の原料になるキャッサバからできたネバネバ料理は初めての食感?!ブルネイやインドネシア、またマレーシアのボルネオ島で食べることができます。


88位、屋上プールからマーライオンを見る!@シンガポール・マリナベイサンズ・ホテル89位、小龍包食べ比べ!

シンガポールにあるマリナベイサンズホテルは屋上のプールが凄い!「マリナベイサンズ・ホテルの価格チェック(Agoda)」はここから!シンガポールでホテルリゾートを楽しむのにピッタリの場所です。


2年間かけて小龍包を食べ歩き、ランキングにしました!1位はタイトルをクリックしてください。2位はディンタイフォン、3位はドラゴンアイ、4位は上海@マリオット、5位は新上海、6位はジンキシャン・ディムサム


90位、温泉で苺とシャンパンを楽しむ!@インドネシア・バンドン91位、日本では買えない薬を買う!

バンドンは苺畑が広がる温泉地。「温泉に浸かりながら苺とシャンパンを楽しみ♪」にバンドンに向かいましたが…。


日本では処方箋が必要な薬をマレーシアでは処方箋なしで薬局で購入することができます。美容用に使える薬を購入して賢く使いたい!


92位、3万円で7つ星ホテルに滞在@ブルネイ93位、ミャンマーの首都ネピドーに行く!あれ?ヤンゴンじゃない?

世界に2つしかない7つ星ホテルのうち1つがブルネイにあります。黄金に輝くロビーや吹き抜けの天井など、とてもゴージャスです。プールはなんと5つも!


ミャンマー最大の都市ヤンゴンから車で約6時間の場所にある首都ネピドー。観光名所はありませんが、今変化の激しいミャンマーの実情を知ることができます。


94位、子豚の丸焼きを食べる!95位、中国の秋の味覚、上海蟹を食べる!

生後2ヶ月の乳飲み子の子豚の丸焼き!一見とても可哀想なのですが、一口食べるとそんなことは忘れてしまいます。 有名店は「エル・セルド」「エル・リンコーン」など。


日本で食べると1パイ3000円ほどするという上海蟹はマレーシアならお得に食べることができます♪栗のように甘いミソに感激しました〜!私の中で上海蟹は一番好きな蟹に昇格しました。


96位、砂漠で星を眺めて、眠りにつく@インド・ジャイサルメール97位、死ぬほど、生ハムを食べる!

インド西部のパキスタン国境の町・ジャイサルメールでは砂漠の上にベッドを置いて眠ることができます。もちろんラクダにも乗りました。昼は暑く、夜は寒い砂漠特有の気候も体験しましたよ。


マレーシアでは、日本に比べてイタリアやスペイン産の生ハムを安く購入出来るので、いっぱい食べることができて嬉しい♪生ハムをお店で食べるなら、お勧めは「ピンチョス」


98位、インビでB級グルメを食べ歩き!99位、象のいるホテルに宿泊@ネパール・チトワン

KL市内のインビ(IMBI)は歓楽街。インビにはKL市内にも関わらず、屋台のようなお店が多くあり気軽に地元料理を楽しめます♪ハシゴして楽しみたい!


ネパールのチトワンにある「SapanaLodge」に宿泊しました。「価格チェック(Agoda)」はここから!象と一緒に水浴びしたのが良い思い出♪


100位、クコの実やロゼル(ハイビスカス)でカクテルを作る!【オマケ】ネコを飼いたかった!

マレーシアで手に入りやすい果物や植物、漢方を使ったお酒を作りました♪作り置きしておくと、お客さんが来た時の話のネタにもなります♪


マレーシアの人はネコ好きが多い!愛情をたっぷり注がれているからか、人懐っこいネコちゃんが多いです。マレーシアに来てネコがもっと好きになりました。ネコ、飼いたかったな…。

?
inserted by FC2 system